シラバス参照

講義名 生徒指導論(進路指導を含む。)(教・中高) 
英文科目名 Student Counseling 
科目ナンバー Y00EDU1008,Y00EDU1023 
担当者

川原 茂雄

科目群 教職課程 
対象学年 1年 
単位数
開講期間 後期 
曜日・時限・教室 後期 月曜日 5講時 B-301教室



授業のねらい
一般に「生活指導」と「生徒指導」とは同じような意味で使われることが多いが、その概念の特質と構造は微妙に違っている。本講座では、ふたつの概念の歴史的形成過程をたどりながら、そこでの生徒観・指導観と基本的構造の違いを捉え直す。さらに、中・高校生が必要とする生活指導・生徒指導・進路指導についての基本理念と方法を、具体的な教育問題に即して実践的に考察したい。 
履修者が到達すべき目標
・「生徒指導」の特質と構造を、領域と機能に即して説明できる。
・「生徒指導」の概念について、歴史的形成過程に即して説明できる。
・中・高校生が必要とする生徒指導・進路指導・生活指導の基本理念と方法を、具体的な教育問題に即して展開できる。 
授業の進め方
学修上の助言
毎回の講義で生徒指導に関する基本的なテーマを設定し、テーマの理解に必要な基礎的な事項について講義するとともに、必要に応じて参加者の被教育体験の発表と交流を行う。さらにその講義のテーマについての振り返りペーパー(小レポート)を毎時間提出してもらう。 
アクティブ・ラーニングの要素の有無
必要に応じて学生どうしの意見発表や交流討論を行なう。 
ICTを活用した双方向型授業の有無
特に無し。 
授業内容・計画
回数 授業、事前・事後学修の内容 時間
1 事前   授業の学習内容を確認しておく。  2.0 
授業   ガイダンス・私が受けてきた「生活指導(生徒指導)」とは? 
事後   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
2 事前   授業の学習内容を確認しておく。  2.0 
授業   生徒指導とは何か? 
事後   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
3 事前   授業の学習内容を確認しておく。  2.0 
授業   懲戒としての生徒指導 
事後   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
4 事前   授業の学習内容を確認しておく。  2.0 
授業   体罰と生徒指導 
事後   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
5 事前   授業の学習内容を確認しておく。  2.0 
授業   「校則(生徒心得)」と生徒指導 
事後   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
6 事前   授業の学習内容を確認しておく。  2.0 
授業   非行・問題行動と生徒指導 
事後   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
7 事前   授業の学習内容を確認しておく。  2.0 
授業   つっぱりと校内暴力 
事後   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
8 事前   授業の学習内容を確認しておく。  2.0 
授業   管理主義と死に至る生徒指導 
事後   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
9 事前   授業の学習内容を確認しておく。  2.0 
授業   いじめと生徒指導 
事後   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
10 事前   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
授業   不登校と生徒指導 
事後   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
11 事前   授業の学習内容を確認しておく。  2.0 
授業   生徒指導と生活指導 
事後   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
12 事前   配付資料から授業の学習内容を確認しておく。  2.0 
授業   ガイダンスとしての生徒指導-教育相談とカウンセリング- 
事後   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
13 事前   配付資料から授業の学習内容を確認しておく。  2.0 
授業   ガイダンスとしての進路指導-進学指導と就職指導- 
事後   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
14 事前   授業の学習内容を確認しておく。  2.0 
授業   進路指導とキャリア教育 
事後   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
15 事前   授業の学習内容を確認しておく。  2.0 
授業   子どもの権利条約時代の生徒指導/生活指導とは 
事後   授業の学習内容を復習しておく。  2.0 
授業科目に関連する実務経験の内容とその経験を活かした授業の展開
道立高等学校の教諭として35年間勤務しました。学校現場での実務経験をふまえて、生徒指導/生活指導の意義と実際についてのお話をしたいと思います。 
成績評価の基準と方法
課題に対するフィードバックの方法
以下で総合的に評価する。
1、単元ごとの振り返りペーパーの記述と提出(50%)
2、期末最終レポートの提出(50%) 
テキスト
No 著者名 書籍名 出版社 ISBN/ISSN
1. 川原茂雄  『子どもの権利条約と生徒指導』  明石書店   
2. 文部科学省  『生徒指導提要』  教育出版   
参考文献
関連ページ
1. 教員研究業績  http://researchmap.jp/SGU-Kawahara   
備考
道立高等学校の教諭として35年間勤務しました。学校現場での実務経験をふまえて、生徒指導/生活指導の意義と実際についてのお話をしたいと思います。 
教員e-mailアドレス
kawahara@sgu.ac.jp  
オフィスアワー
毎週月曜日14:50~15:20(研究室C-515) 
画像
ファイル


PAGE TOP