シラバス参照

講義名 エアライン・サービス演習I 
英文科目名 Airline Service I 
科目ナンバー QZ0EXP3517 
担当者

矢川 美惠子

科目群 展開科目群 
対象学年 3年 
単位数
開講期間 前期 
曜日・時限・教室 前期 木曜日 4講時 多目的ホール(新札幌)



授業のねらい
「社会人として必要な基礎知識の習得」
将来設計をしっかりと描きつつ、それを実現するための準備をする科目である。
就職面接やインターシップに向け、第一印象、身だしなみ、立ち居振る舞い、言葉遣い、訪問応対などビジネスマナーの基本を身に付ける。
エアライン業界に特化した内容ではなく、企業全般で営業職に就く場合に必要な人的パフォーマンス力を向上させる。 
履修者が到達すべき目標
就職活動を目前に控えた3年次のこの科目では、企業訪問、就職面接やインターシップなどに必要なビジネスマナーを身に付け、社会人キャリアを築く上で必要な知識を習得する。 
授業の進め方
学修上の助言
講義で基礎知識付与後、ディスカッション&発表、演習(可能な場合)を実施します。
エアライン業界に関する情報提供と英語ワンポイントレッスンを盛り込みます。
基本的には全回対面授業を実施する予定です。
止むを得ない事情で対面授業履修が出来ない場合は、Moodleオンデマンドでも受講できるように資料をUPします。 
アクティブ・ラーニングの要素の有無
有 
ICTを活用した双方向型授業の有無
Moodle big blue buttom /Teams か Zoom のいずれかを使用することもあります。 
授業内容・計画
回数 授業、事前・事後学修の内容 時間
1 事前   自己紹介を口頭で効果的に実施できるよう練習してくる。  2.0 
授業   オリエンテーション ガイダンスの説明
コミュニケーションの基本である挨拶・返事・報告連絡相談の重要性について 
事後   授業で共有し理解したことについてMoodle課題提出(Wordかオンラインテキスト)
提出( 
2.0 
2 事前   第一印象を左右する要素を考える。  2.0 
授業   <対面授業>第一印象の重要性について 
事後   授業で共有し理解したことについてMoodle課題提出(Wordかオンラインテキスト)  2.0 
3 事前   ビジネスシーンでの身だしなみについて調べてくる。  2.0 
授業   <対面授業>ビジネスシーンでの身だしなみについて 
事後   授業で共有し理解したことについてMoodle課題提出(Wordかオンラインテキスト)  2.0 
4 事前   自己管理できていること、できていない事をメモする。  2.0 
授業   <対面授業>社会人の自己管理で大切なこと 
事後   授業で共有し理解したことについてMoodle課題提出(Wordかオンラインテキスト)  2.0 
5 事前   ご自身の挫折や困難体験をメモしてくる。  2.0 
授業   <対面授業>ストレスとは?レジリエンスについて 
事後   授業で共有し理解したことについてMoodle課題提出(Wordかオンラインテキスト)  2.0 
6 事前   敬語の種類について文献で調べてくる。  2.0 
授業   <対面授業>発生・発音練習とビジネスシーンでの言葉遣い 
事後   授業で共有し理解したことについてMoodle課題提出(Wordかオンラインテキスト)  2.0 
7 事前   話し方聴き方について文献で調べてくる。  2.0 
授業   <対面授業>話し方・聴き方、雑談力・会話力について 
事後   授業で共有し理解したことについてMoodle課題提出(Wordかオンラインテキスト)  2.0 
8 事前   提示資料を読む  2.0 
授業   <対面授業>立ち居振る舞いについて 
事後   授業で共有し理解したことについてMoodle課題提出(Wordかオンラインテキスト)  2.0 
9 事前   自身が尊敬している方、目標にしたい方、興味を持った方にインタビューしてくる。(仕事観について)  2.0 
授業   <対面授業>メンターインタビュー 共有 
事後   授業で共有し理解したことについてMoodle課題提出(Wordかオンラインテキスト)  2.0 
10 事前   アサーションについて確認してくる  2.0 
授業   <対面授業>アサーションを意識しながらディスカッションする練習 
事後   授業で共有し理解したことについてシMoodle課題提出(Wordかオンラインテキスト)  2.0 
11 事前   リーダーシップを発揮したことをメモする  2.0 
授業   <対面授業>リーダーシップの理解 
事後   授業で共有し理解したことについてMoodle課題提出(Wordかオンラインテキスト)  2.0 
12 事前   ホスピタリティ産業を調べてくる。  2.0 
授業   <対面授業>ホスピタリティ産業のトピックスについて
レジリエンス(落ち込んでもしなやかに立ち直る力)への理解を深める 
事後   授業で共有し理解したこと、自己開示後の気持ちの変化についてMoodle課題提出(Wordかオンラインテキスト)  2.0 
13 事前   英会話例をメモしてくる。  2.0 
授業   <対面授業>ホスピタリティ産業の英会話 
事後   授業で共有し理解したことについてMoodle課題提出(Wordかオンラインテキスト)  2.0 
14 事前   提示資料を読む  2.0 
授業   <対面授業>雑誌トピックスから学ぶ
テーマ 「学生生活におけるこれまでのプロセスと成果について」 
事後   授業で共有し理解したことについてMoodle課題提出(Wordかオンラインテキスト)  2.0 
15 事前   前期授業内容を振り返り、身に付いたことをメモしてくる。  2.0 
授業   <対面授業>前期授業振り返りと質疑応答
後期に向けての自己課題整理、夏季休暇の過ごし方計画 
事後   期末レポート提出  2.0 
授業科目に関連する実務経験の内容とその経験を活かした授業の展開
ANA客室乗務員として33年間勤務、管理職時には客室乗務員の採用面接官も担当しました。
現在はANAビジネスソリューション講師として講演・研修を行っています。
企業側の人材ニーズを基に、まずは就職採用される為の強化ポイントを学び、自然に行動化できるよう繰り返し演習します。 
成績評価の基準と方法
課題に対するフィードバックの方法
出席率80%を必須とします。(止むを得ない事由欠席の場合は別途判断)
講義受講態度、ワークや演習の参画状況、主体性積極性の有無など学修状況を総合的に評価します。事後記載課題や期末レポートの内容で理解度や進捗度を判断し評価します。 
テキスト
参考文献
No 著者名 書籍名 出版社 ISBN/ISSN
1. ANAラーニング監修  『ビジネスマナーの基本ルール』  成美堂出版   
2. ANAビジネスソリューション  『ANAの気づかい』  KADOKAWA   
3. 太刀川英輔  『進化思考』  英治出版   
4. 山路顕  『航空とホスピタリティ』  NTT出版   
5. ANA総合研究所  『Hospatality English』  HALICO   
関連ページ
備考
必要資料は都度配布し、MoodleにもUPします。
危機管理レベル、その他事情により内容変更することもあります。 
教員e-mailアドレス
yagawami あっとまーく sgu.ac.jp 
オフィスアワー
水曜日 15:00-16:00 新札幌キャンパス 517
木曜日 13:30ー1430  新札幌キャンパス 517
金曜日 13:30-14:30 新札幌キャンパス 517
事前にメールなどで連絡してからお越しください。 
画像
ファイル


PAGE TOP