シラバス参照

講義名 マーケティング概論 
英文科目名 Marketing Theory 
科目ナンバー B00BAS1407,Q00BAS1409 
担当者

碓井 和弘

科目群 専門科目 
対象学年 1年 
単位数
開講期間 後期 
曜日・時限・教室 後期 月曜日 2講時 遠隔授業



授業のねらい
マーケティングとは,相手(消費者や企業)を満足させ,幸せにする働きかけであり,その仕組みです。そして,日常生活の中で私たち消費者は,企業のマーケティング活動に接しています。そのマーケティングの全体像とはどのようなものなのかを理解したうえで,マーケティング政策各論を多くの事例を通して学んでいきます。 
履修者が到達すべき目標
企業などの営利組織ばかりでなく、公務員などの非営利組織で働く人もマーケティングの知識とその発想が不可欠、という時代になっています。マーケティングの基礎をしっかりと身に付けながら、わたしたちがマーケティングに囲まれて生活していることを理解してもらいたいと思います。 
授業の進め方
学修上の助言
石井淳蔵『1からのマーケティング・第4版』碩学舎を毎週1章ずつ取り上げます。
本科目は、履修者数が多いため、15回ともMoodleによる遠隔授業になります。 
アクティブ・ラーニングの要素の有無
なし 
ICTを活用した双方向型授業の有無
なし 
授業内容・計画
回数 授業、事前・事後学修の内容 時間
1 事前   教科書『1からのマーケティング・第4版』の第1章を読もう。  2.0 
授業   第1章 マーケティングの発想 
事後   Moodleの課題に取り組もう。  2.0 
2 事前   教科書『1からのマーケティング・第4版』の第2章を読もう。  2.0 
授業   第2章 マーケティング論の成り立ち 
事後   Moodleの課題に取り組もう。  2.0 
3 事前   教科書『1からのマーケティング・第4版』の第3章を読もう。  2.0 
授業   第3章 マーケティング論の基本概念 
事後   Moodleの課題に取り組もう。  2.0 
4 事前   教科書『1からのマーケティング・第4版』の第4章を読もう。  2.0 
授業   第4章 製品のマネジメント 
事後   Moodleの課題に取り組もう。  2.0 
5 事前   教科書『1からのマーケティング・第4版』の第5章を読もう。  2.0 
授業   第5章 価格のマネジメント 
事後   授Moodleの課題に取り組もう。  2.0 
6 事前   教科書『1からのマーケティング・第4版』の第6章を読もう。  2.0 
授業   第6章 広告のマネジメント 
事後   Moodleの課題に取り組もう。  2.0 
7 事前   教科書『1からのマーケティング・第4版』の第7章を読もう。  2.0 
授業   第7章 チャネルのマネジメント 
事後   Moodleの課題に取り組もう。  2.0 
8 事前   教科書『1からのマーケティング・第4版』の第8章を読もう。  2.0 
授業   第8章 サプライチェーンのマネジメント 
事後   Moodleの課題に取り組もう。  2.0 
9 事前   教科書『1からのマーケティング・第4版』の第9章を読もう。  2.0 
授業   第9章 営業のマネジメント 
事後   Moodleの課題に取り組もう。  2.0 
10 事前   教科書『1からのマーケティング・第4版』の第10章を読もう。  2.0 
授業   第10章 顧客関係のマネジメント 
事後   Moodleの課題に取り組もう。  2.0 
11 事前   教科書『1からのマーケティング・第4版』の第11章を読もう。  2.0 
授業   第11章 ビジネスモデルのマネジメント 
事後   Moodleの課題に取り組もう。  2.0 
12 事前   教科書『1からのマーケティング・第4版』の第12章を読もう。  2.0 
授業   第12章 顧客理解のマネジメント 
事後   Moodleの課題に取り組もう。  2.0 
13 事前   教科書『1からのマーケティング・第4版』の第143章を読もう。  2.0 
授業   第13章 ブランド構築のマネジメント 
事後   Moodleの課題に取り組もう。  2.0 
14 事前   教科書『1からのマーケティング・第4版』の第14章を読もう。  2.0 
授業   第14章 ブランド組織のマネジメント 
事後   Moodleの課題に取り組もう。  2.0 
15 事前   教科書『1からのマーケティング・第4版』の第15章を読もう。  2.0 
授業   第15章 社会責任のマネジメント 
事後   Moodleの課題に取り組もう。  2.0 
授業科目に関連する実務経験の内容とその経験を活かした授業の展開
なし 
成績評価の基準と方法
課題に対するフィードバックの方法
定期試験を行わず、1回あたり7点満点で採点します。(15回×7点での素点で評価します) 
テキスト
No 著者名 書籍名 出版社 ISBN/ISSN
1. 石井淳蔵編  『1からのマーケティング(第4版)』  発行碩学社・発売中央経済社   
参考文献
関連ページ
1. 教育研究業績  http://researchmap.jp/read0021695   
備考
テキストは2019年に出版された『1からのマーケティング』第4版を使います。2019年度まで使っていた第3版ではありません。 
教員e-mailアドレス
usuiあっとまあくsgu.ac.jp 
オフィスアワー
新札幌キャンパス内の研究室にて、 月曜日・水曜日の12:30~13:00の時間帯。
質問等、何かあればまず上記アドレスにまずメールしてください。 
画像
ファイル


PAGE TOP