| |
回数
|
授業、事前・事後学修の内容
|
時間
|
|
1
|
事前
|
授業の前に配信資料を読み、オンラインクイズの質問に答えてください。
|
2.0
|
|
|
|
|
授業
|
Thailand: Introduction and Relationships with Japan (lecturer: B. Chinda)
|
|
|
|
|
事後
|
オンライン演習で学んだことを振り返る。
|
2.0
|
|
2
|
事前
|
授業の前に配信資料を読み、オンラインクイズの質問に答えてください。
|
2.0
|
|
|
|
|
授業
|
Thai language: verbal and nonverbal language (lecturer: B. Chinda)
|
|
|
|
|
事後
|
オンライン演習で学んだことを振り返る。
|
2.0
|
|
3
|
事前
|
授業の前に配信資料を読み、オンラインクイズの質問に答えてください。
|
2.0
|
|
|
|
|
授業
|
Thai culture: culture (behaviors) and culture change (lecturer B.Chinda).
|
|
|
|
|
事後
|
オンライン演習で学んだことを振り返る。
|
2.0
|
|
4
|
事前
|
授業の前に配信資料を読み、オンラインクイズの質問に答えてください。
|
2.0
|
|
|
|
|
授業
|
Thai culture: conflicts in nonverbal communication (lecturer: B.Chinda).
|
|
|
|
|
事後
|
オンライン演習で学んだことを振り返る。
|
2.0
|
|
5
|
事前
|
授業の前に配信資料を読み、オンラインクイズの質問に答えてください。
|
2.0
|
|
|
|
|
授業
|
Thai culture: stereotypes (lecturer: B. Chinda).
|
|
|
|
|
事後
|
オンライン演習で学んだことを振り返る。
|
2.0
|
|
6
|
事前
|
グループ発表やロールプレイのための個別準備
|
2.0
|
|
|
|
|
授業
|
Group presentations preparation (lecturer: B. Chinda).
|
|
|
|
|
事後
|
Moodleのフォーラムに書いたり、オンライン演習をしたりして、学んだことを振り返ってみましょう。
|
2.0
|
|
7
|
事前
|
グループプレゼンテーションやロールプレイの準備
|
2.0
|
|
|
|
|
授業
|
Group presentations (lecturer: B. Chinda).
|
|
|
|
|
事後
|
フォーラムに書いたり、オンライン演習をしたりして、学んだことを振り返ってみましょう。
|
2.0
|
|
8
|
事前
|
授業の前に配信資料を読み、オンラインクイズの質問に答えてください。
|
2.0
|
|
|
|
|
授業
|
How to use English to communicate with students across Europe and North America (lecturer: D. Hinkelman).
|
|
|
|
|
事後
|
フォーラムに書いたり、オンライン演習をしたりして、学んだことを振り返ってみましょう。
|
2.0
|
|
9
|
事前
|
授業の前に配信資料を読み、オンラインクイズの質問に答えてください。
|
2.0
|
|
|
|
|
授業
|
Western cultural values and communication styles. Role plays in English (lecturer: D. Hinkelman).
|
|
|
|
|
事後
|
フォーラムに書いたり、オンライン演習をしたりして、学んだことを振り返ってみましょう。
|
2.0
|
|
10
|
事前
|
授業の前に配信資料を読み、オンラインクイズの質問に答えてください。
|
2.0
|
|
|
|
|
授業
|
Communicating about yourself. Finding common interests (lecturer: D. Hinkelman).
|
|
|
|
|
事後
|
フォーラムに書いたり、オンライン演習をしたりして、学んだことを振り返ってみましょう。
|
2.0
|
|
11
|
事前
|
授業の前に配信資料を読み、オンラインクイズの質問に答えてください。
|
2.0
|
|
|
|
|
授業
|
Communicating about places. Finding interesting sights. Communicating about food. Finding differences in lifestyle (lecturer: D. Hinkelman).
|
|
|
|
|
事後
|
フォーラムに書いたり、オンライン演習をしたりして、学んだことを振り返ってみましょう。
|
2.0
|
|
12
|
事前
|
下欄の参考文献から最低1冊選んで読んできてください(入手困難な場合はアイヌ民族についてのインターネット・新聞記事でも結構です)。
|
2.0
|
|
|
|
|
授業
|
先住民族セクション: 日本の先住民族アイヌ 概要 (lecturer: H. Shiraishi)
|
|
|
|
|
事後
|
周りのあるアイヌ語を5つ集め、その意味を調べてきてください。
|
2.0
|
|
13
|
事前
|
下欄の参考文献から最低1冊選んで読んできてください(入手困難な場合はアイヌ民族についてのインターネット・新聞記事でも結構です)。
|
2.0
|
|
|
|
|
授業
|
先住民族セクション:日本の先住民族アイヌ 言語と文化 (lecturer: H. Shiraishi)
|
|
|
|
|
事後
|
アイヌ語地名を5つ集め、その意味を調べてきてください。
|
2.0
|
|
14
|
事前
|
先住民族言語に対する国連の取り組みについて調べてきてください。
|
2.0
|
|
|
|
|
授業
|
先住民族セクション: 言語交替 2019年は国際先住民族言語年でした。日本では1997年以降、アイヌ文化の啓発にかんする法律が整備されてきています。ではアイヌ語は現在どの程度使用されているのか、アイヌ語から日本語への言語交替を概観します (lecturer: H. Shiraishi)。
|
|
|
|
|
事後
|
言語交替を経験した言語共同体を調べ、アイヌ語のケースと比較してください。
|
2.0
|
|
15
|
事前
|
現在のサハリンについて、政治、経済、文化、どんなことでもいいので新聞記事を1点集めてきてください。
|
2.0
|
|
|
|
|
授業
|
先住民族セクション:サハリンの先住民族 ニヴフ 概要 (lecturer: H. Shiraishi)
|
|
|
|
|
事後
|
アイヌ語やニヴフ語といった先住民族言語が今後、現代社会でどう位置づけられるべきか、様々な国の事例を参考に提言をまとめてください。
|
2.0
|
|